最近iPhoneでヘビーローテーションなのが、Electric Milesだ。
そういえばヘビーローテーションっつう言葉も今や使えませんね。
レコード→CD→MP3という進化は勿論のこと、回転するHDDもなくなりつつありますからね。
話しがずれました。
Electric Miles とは、マイルスがそれまで彼が築いてきたスタンダードなジャズを捨て去り、エレクトリック楽器を果敢に取り入れロックやファンクにアフロを融合させて新しい時代の音楽へチャレンジしていった 68-75年に彼が残した一連の作品を称して呼びます。
この時代のマイルスの音楽はあまりにも先進的かつ難解であった為に、賛否両論の嵐を巻き起こしました。
僕自身もCDは買っていたものの、正直に告白するとその当時は充分にその魅力が理解できていませんでした。
http://jp.youtube.com/watch?v=hoE2rX-tlso
それが最近たまたま iPhone にマイルスのElectric時代の代表作である Bitches Brew、Live-Evil、Big Fun、Complete On the Corner Sessions、などを入れて聴いてみたら、今の気分になんともしっくりくるわけです。
その時々に自分がやっている仕事や置かれている環境を音楽シーンに例えて考えたりすることがあります。
5年前は広告業界におけるWEBの地位向上ということでジャパニーズ・ヒップホップになぞっていたりしました。モチベーションをあげるためにもライムスターやブッダブランドなど聞いて頑張りました。
これからの数年間はエレクトリックマイルスになぞってみたらいいのかも知れない。
そんな風に思う今日この頃でした。
万人にはオススメしませんが、エレクトリックマイルスに興味がある人はこの辺を聞いてみてはいかがでしょうか?
Sony (1999-05-31)
売り上げランキング: 17733
よく練られたPOP、BGMの傑作
わては論客ではないですけども、ゾクゾクする感じが20世紀の老身☆に響きますわな
火の玉のような渾沌
ツワモノたちの集団即興演奏です。
Columbia/Legacy (2001-02-06)
売り上げランキング: 79890
熱狂のホワッド・アイ・セイ
マクラフリン暴れまくり!
割と地味
地味な存在だが、スゴイ作品
Sony/BMG Japan (2000-08-03)
売り上げランキング: 27451
音の洪水
「キュビズム」にたどり着いた音楽
マイルスの抜けている部分
ジャンルを超えた美しさ
<追記>
こんなの見つけた!知っていると思うけど、いしたにさん用です。タモリさん緊張しすぎ!(w
知ってますw。
しかし、これはすごいタモリですよねえ。
投稿情報: いしたにまさき | 2008/09/17 22:50
こんにちは。いつもはROMだけなのですがあまりにも気分がシンクロしてしまったのでコメントさせて頂きましたw。深夜のプランニング作業のBGMはGet Up With ItとかLive Evilだったりします・・・
投稿情報: davidcopperfield | 2008/09/18 00:02
いしたにさん>
もちろん知ってましたよね~。しかし、このタモリはすごい(w
davidcopperfieldさん>
シンクロできたのは幸いです。僕も嬉しいです!
投稿情報: 29man | 2008/09/18 19:33