「Pasta-manのパスタを食べる!」
そんなプチ目標を今年たてていましたが、1月にして早々と達成!イエイ!
Pasta-man については彼のブログをまずはチェックしてみてください。
リンク: http://blog.pasta-man.com/
見た?マジ、スゴイでしょ?
前置きをごたごた書くのもアレなんで、ごちそうになったパスタを早速紹介。
まず出てきたのはYumikoさん自家製パン。ブラックオリーブの方にいきなりノックアウト。
次はブルータスのお取り寄せ特集で見事一位に輝いたというキュルノンチュエの熟成白カビサラミ。しかも奥のは試作中の非売品というサーモンの薫製!パスタが出る前からすでに感涙。
自家製パン第二弾。パンを食べ過ぎると途中でおなかいっぱいになるのであまり食べ過ぎないようにと。そんな事いわれても食ってしまう(w
厨房では和製Pete Rock?!な Pasta-man がゲッビジ。
パスタは噂のVietri
愛が感じられます。
そして二品目はネギのパスタ。
Onekicknはこれが一番お気に入りだった模様。
というループがこの後続きます。
三品目はオイルサーディンのパスタ。
ホシブドウが隠し味となってて、しょっぱさと甘さとが素敵なハーモニーでした。
四品目は牡蠣と菜の花のオイルソースパスタ。
牡蠣が超クリーミー!
これが本日のメインイベント。
鳥取産松葉ガニ from てっちゃんが登場!
そしてこの蟹に組み合わせるのPasta-man Specialの手打ちパスタ!
そして、五品目キター!!
鳥取産松葉ガニと春野菜の手打ちパスタ 蟹味噌とトマトのクリームソース。
ヤバイ、これ書きながらも腹が減ってきた(w
六品目はイカスミのパスタ!
パスタがなくなった後もイカスミをパンにつけてキレイに食べました。
この時点で、僕はもう食い倒れ寸前。
そしてフィナーレはYumikoさんのティラミス!
とろけました。
いや〜、もう凄まじいグルメ体験でした。
しばらく普通のパスタは食べれません。
どうしましょ?本当に(w
Pasta-man & Yumikoさん、ごちそうさまでした!
また是非とも遊びにいかせてくださいね!
この記事へのコメントは終了しました。